灌仏会

本日は、お釈迦様のお誕生日。
灌仏会、花まつりとも呼ばれています。
綾瀬市の小園地蔵地蔵堂では保存会の方々がお参りに来る方を迎えておりました。
毎年、甘茶やお餅がふるまわれるのですが、コロナ禍で配布は無し。
私もお釈迦様に甘茶をかけさせて頂きました。
市内で最も古い仏像である「寝釈迦様」のお顔も観ることができました。

深谷の「子育て観音」も本日が1年に1度だけのご開帳日。コロナ禍でなければ、とんすきを食べて、18メートルもの長い大数珠を10人以上で回して「念仏講」が行われる。
観音様の胸の部分に扉があり、その中に小さな仏像が納められ、江戸時代から満足に成長できなかった子どもの健康を願ったことから今でも子どもたちの成長を見守り、地域の方が大切にお守りしている。
今年は、甘茶とお茶がふるまわれ、地域の方々がマスクをして観音様を囲んでおりました。この2年やれなかった伝統行事の継承が地域の方々の工夫により前に進んでいることに感謝しております。

まりちゃんねる

みんなが幸せになれるまち、綾瀬にしたい石井まりのブログ。 どんな綾瀬にしたいか、石井まりはどんな人か、石井まりの日々のこと、を気ままに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000